2021-1-14 13:35:37 |
新着情報 : 公用車の公売について |
奥州金ケ崎行政事務組合消防本部などで使用していた公用車が車両更新に伴い、不要となりましたので公売します。 |
2021-1-5 17:33:00 |
新着情報 : 自ら行う消火器の点検報告について |
2019年10月1日から火を使用するすべての飲食店に消火器の設置が必要となりました。 |
2020-12-28 14:33:17 |
新着情報 : 火災・風水害等により発生したり災ごみの処理について |
当組合の胆江地区衛生センターでは、令和3年1月1日から火災・風水害等により発生した、り災ごみの搬入手数料を減額免除することとしました。 |
2020-12-23 13:42:24 |
新着情報 : 落雪によるホームタンク等の破損について |
落雪によるホームタンク等の破損に注意しましょう。 |
2020-12-21 12:04:04 |
新着情報 : 奥州金ケ崎行政事務組合消防職員意見発表会の結果について |
12月21日、第13回奥州金ケ崎行政事務組合消防本部意見発表会が開催され、結果は下記のとおりとなりました。 |
2020-11-7 8:26:03 |
新着情報 : 応急手当講習受講申請書の様式変更について |
応急手当講習等における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、応急手当講習受講申請書の様式を変更いたしました。 |
2020-10-30 8:05:39 |
新着情報 : 『令和2年版消防年報』 発行のお知らせ |
当本部の 『令和2年版消防年報』 を発行いたしました。 |
2020-10-5 22:07:53 |
新着情報 : 令和3年度危険物安全週間推進標語の募集について |
消防庁では、毎年6月の第2週を「危険物安全週間」とし、危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を全国的に推進しています。 |
2020-10-5 22:04:42 |
新着情報 : 令和2年度危険物事故防止対策論文の募集 |
消防庁の統計では、令和元年中の危険物施設における火災及び流出事故の発生件数は全国で598件と、引き続き高い水準で推移しています。 |
2020-10-2 16:51:00 |
新着情報 : 救命講習等の再開について |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止としていた救命講習会を10月から再開することとしました。なお、普通救命講習?定期講習会は、10月18日(衣川分署会場)から募集開始となります。 |